[PR]
Posted on Wednesday, Feb 12, 2025 13:33
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
~すしろっくがアメリカ大陸で先住民に出会った~
Posted on Wednesday, Feb 12, 2025 13:33
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Posted on Sunday, Aug 08, 2010 19:34
Posted on Tuesday, Jul 20, 2010 12:10
Posted on Sunday, Jul 18, 2010 13:14
Posted on Tuesday, Jul 13, 2010 21:58
Posted on Monday, Jul 12, 2010 08:47
ここ2ヶ月くらいチーム戦メインでAoE3やってたんだけど
大佐ギリギリくらいからPR3程落ちてしまった。
体感的にも前より操作量、戦術共に良くなってるはずなので最近またH2H本格復帰しました。
過去30戦20勝10敗。レートも中佐の真ん中までサクッと戻る。
間にチーム戦でPRうんと吸われてるので本来はもっと上がってるはずなんだけど
チーム戦もやっぱり楽しいからなんとか勝てる様にならないとw
イギリスよりイロコイの方がチーム戦勝率良いのは謎。
ほんとイギリスダメな子だな。まぁそこが好きなんですけど。
LBといい、ほんとツンデレ。目が離せない女の子いるでしょ?あれと一緒。
戦跡。
まぁそんな話は良いとして(笑
リアルの時間都合でAJCCに一回も出れなかったのが悔しい。
H2Hも一生懸命4th stageに合わせて練習してたんだけど参加できなかった。
ただ、大会出るにしてもイギリス・イロコイの他にもう一つ文明が欲しいね。
・フランスやりたかったけど普段対戦してる感じ以上に難しくて断念。
・安易に手を出してみた中国はアジアのシステムが掴めず断念。
・ロシアは強そうだけど詰んでる文明が多そう。
・スーはなんとなく飽きた。・アステカは特殊過ぎて怖い。
結局、トルコとかどうよっ?て思ってる所なんだけど、佐官クラス相手に扱いきるには
戦術パターンが豊富過ぎて相当時間かかりそうなんだよね。
でも面白そう。
西洋だと、トルコかドイツ。
アジアは無いとして、原住民で手出せそうなのはアステカ。
ドイツは知り合いにドイツ大佐がいるので教えて貰えるとして
トルコアステカ分かる人が少ないのが問題だなぁ。
ロドホさん!教えて!!!!( ・ัω・ั )